小池百合子さんは、なぜうまいのか。
こんにちは。
ビジネス印象力コンサルタント、松崎彩です。
急な解散総選挙が決まったと
思ったら
新しい党ができたりと
政界がなんだか慌ただしいですね。
それにしても
毎日話題の中心にいらっしゃる
小池百合子さん、
本当に、「風を読む」のが
うまい方だなと思います。
うまいのは、風を読むだけでは
ありません。
人に印象付ける
アピールの仕方も
とても上手です
例えば、
____________________
百合子グリーン
____________________
小池百合子さんといえば、
「 緑色 」のものを
よく身に付けていらっしゃいます。
「 緑色 」は
パーソナルカラーから言って
正直あまり似合いません・・(^.^;
それなのに、
「 緑色 」を選ぶ理由は
なんなのでしょう。
過去に環境大臣をやっていた経緯や
エコに意識があるから
というのもあるのかもしれません。
ですが、
「 緑色 」は、赤・オレンジ・黄色の暖色系と
青などの寒色系の間に位置します。
「 緑色 」は、
寒色・暖色どちらかに行こうとする
あいだの色。
つまり、
____________________
「 変化 」の色
____________________
なのです。
そんな変化の色である「 緑色 」
を印象付けることで
人の現状に変化したいという
気持ちに火をつけているのかもしれません。
自分の好きな色、
似合う色よりも
受け手である相手に
どんなメッセージを与えたいか
あなたは、
常に意識できていますか。